大聖教

年間行事

恒例行事

※庚申祭は1年間に6回斎行
※(毎月日時変更なしに斎行)
1日午前11時初日祭
3日午前11時毘沙門天祭
21日午前11時月次祭
※正五九月大祭(正月大祭、皐月大祭、長月大祭)は第三日曜日 10時30分より斎行

1月行事

(毎年日時変更なし)
1日午前0時歳旦祭
1日~2日午前9時~午後3時初詣り祈祷
3日午前10時30分奥ノ院祭
午後1時毘沙門天祭
8日午前11時初薬師祭
第三日曜日午前10時30分正月大祭
(下記はその年により日時変動あり)
  • 厄年の祓(厄除け・除災開運招福祈願)
  • 初稲荷祭
  • 初金毘羅祭
  • 初観音祭
  • 初不動祭

2月行事

1日午前11時初日祭
3日午前11時毘沙門天祭
21日午前11時月次祭
(下記はその年により日時変動あり)
  • 星祭り(星供柴燈護摩)
  • 初午祭
  • 初地蔵祭

3月行事

1日午前11時初日祭
3日午前11時毘沙門天祭
21日午前11時月次祭

4月行事

1日午前11時初日祭
3日午前11時毘沙門天祭
8日午前10時30分灌仏会(花祭り)
21日11時月次祭
(下記はその年により日時変動あり)
  • 花鎮祭(疫病祓い)

5月行事

1日午前11時初日祭
3日午前10時30分毘沙門天祭・空鉢護法祭
第三日曜日10時30分皐月大祭

6月行事

1日午前11時初日祭
3日午前11時毘沙門天祭
21日午前11時月次祭
(下記はその年により日時変動あり)
  • 柏樹子の会 午前10時

7月行事

1日午前11時初日祭
3日午前11時毘沙門天祭
21日午前11時月次祭
(下記はその年により日時変動あり)
  • 七夕祭 午前10時30分
  • 塔婆供養 午前10時

8月行事

1日午前11時初日祭
3日午前11時毘沙門天祭
13日午後3時御盆迎へ供養
15日午後8時精霊流し
16日午前10時柴燈護摩
21日午前11時月次祭
(下記はその年により日時変動あり)
  • 水子供養 午前10時30分

9月行事

1日午前11時初日祭
3日午前11時毘沙門天祭
第三日曜日午前10時30分長月大祭
(下記はその年により日時変動あり
  • 稲荷祭・金毘羅祭 午前10時30分

10月行事

1日午前11時初日祭
3日午前11時毘沙門天祭
10日午後10時神送り
21日午前11時月次祭
31日午後10時30分神迎へ
(下記はその年により日時変動あり)
  • 北斗七神 午前11時

11月行事

1日午前11時初日祭
3日午前11時毘沙門天祭
21日午前11時月次祭
(下記はその年により日時変動あり)
  • 柏樹子の会 午前10時

12月行事

1日午前11時初日祭
3日午前11時奥ノ院祭
午後1時毘沙門天祭
8日午前11時納薬師祭
15日午前11時納稲荷祭、金毘羅祭
18日午前11時納観音祭
21日午前11時月次祭
28日午前11時納不動祭
31日午後11時20分年越祭